2003-01-01から1年間の記事一覧

新橋「旭王」

暖簾に有名店の「青葉」の姉妹店と書いてあるので いわゆる「青葉インスパイア系」だとてっきり思っていたが全然違う。醤油ラーメンだがどす黒いスープに香りは独特な煮干しの焦がしたクセのあるモノ。 良い意味で裏切られました。正直万人に勧められるもの…

小川町「空」

最近はやりの「女の子でも気楽に入れます」みたいな感じのおっしゃれ〜な店内。 カウンターのすべての座席にスポットでライトが照らされており、 外から店内を見ると逆に男の人は入りづらいんではないかと思ってしまう。 しかし店内がきれいだと気持ち良いね…

神田「末廣」

都内各地に点在する店で、場所によっては結構な行列ができていたりするがここ神田店は昼時でもまばらだった。 店員さんは笑顔で丁寧に応対してくれるので好感触である。 店名と同じ末廣らあめんをオーダ。 微かに豚骨臭がする醤油ラーメンでかなり味が濃いぃ…

新宿「蒙古タンメン中本」

麻婆豆腐をかけたような味噌タンメンで結構辛いが、嫌な辛さではない。 つーかうまい! ただのラーメンに麻婆豆腐をかけたようなメニューは中華料理屋で見かけるが、 麺からスープ、具まで味に一貫性があり完成度はかなり高い。 ただ旨みが化調っぽくてわざ…

馬込「醤屋」

前回の「黒」が期待外れだったが先輩が行きたいといったのでリベンジしてみる。 今回は「白」。 ココのラーメンって奇抜な味ってわけじゃないけど、ちょっと複雑な味で正直難しい。 ただ、今回の白は素直に美味しいと思った。 決してサッパリしていないが、…

馬込「醤屋」

この店ってテレビとかに出たりで結構有名のはずだが、 場所があまり良くないせいか有名店の割りに昼時でも行列は出来ていない。結構店内は空いてたのだが食券を買ったとたんすごい勢いで席を指示された。 別にそれが悪いとは思ってないがいきなり攻撃的な口…

川崎「空也」

どこにでもあるようなラーメン屋。 駅前なのだがそんなに目立たないため人の入りはまばらだ。 メニューは多彩で一般の方にはいいかもしれないがラヲタにはいまいちソソられるメニューはない。 ということでただのラーメンを注文。 微かに魚系の風味が主張す…

中洲「一竜」

博多と言えばトンコツラーメン。博多と言えば屋台。ということで行ってきました。 この屋台はかなりの人気店らしく普段はかなり行列があるらしいが 月曜の遅い時間ということもありすんなり座れた。思ったより豚骨の臭みは少なく多少しょっぱいもののあっさ…

大森「秋葉家」

一歩店内に入ると改装したばかりか「ここはラーメン屋か?」と思うほど小綺麗な風情。 なんと足元は砂利です(笑)メニューは2つでラーメンとつけめんのみ。いわゆる和風魚系スープだが他店と違うのはその濃厚さ。濃い! 決してしょっぱい訳でなく旨みが凝…

秋葉原「万世」

息子と2人で秋葉の電車博物館に行ったが とりあえず腹が減ったので目の前の万世ビルへ。 上京したばかりのころ万世のパーコー麺といえば 泣く子もだまる定番?だったのだが久々に食べたらちょっと拍子抜け。 パーコー自体はジューシーで旨いのだが肝心のラ…

川崎「だるまのめ」

この店最近いろんな所で見るなぁ。 外見はお洒落な感じで店内も暗めで小ぎれいな雰囲気。 さぁ何頼もうかなぁと思ったが、 朝8時まで飲んでて食欲がないけど細麺な豚骨ならは食べられるかな・・・ まぁ普通の東京アレンジの豚骨で化調もバリっと効いている…

川崎「マキタ」

川崎駅西口をひたすら真っすぐ歩いたところにポツンと存在するのだが 細心の注意を払っていないとまず確実に通り過ぎる。 それほど見た目は狭く寂れておりB級チックな雰囲気が漂う・・・店内に入ってもその印象は変わらず無意味な世界地図、超汚い店内、 卓…

学芸大学「くじら軒」

関東では武蔵、ぜんや と並ぶ超人気店で昔から行きたいなぁと思っていたが、行列が凄すぎて敬遠してた。 最近は横浜の他に何店か出来て人気が分散しているのか今日行った学芸大学店は人もまばらですんなり入れた。 ラーメンは魚系の風味が幾分強いが大した特…

小川町「きび」

全然目立たない場所にひっそりとたたずむこの店、結構人が並んでました。 店内の雰囲気は狭いが下町っぽくて渋く独特で、俺は好き。なんかこだわってるって感じ。 ただ、この手のラーメン屋は内装に凝り過ぎて肝心のラーメンは・・・というところが多いので …

赤羽「ゆうひ屋」

たまには塩ラーメンとゆうひ屋で食べる。 醤油と違いとてもバランスが良い!これは旨い! しょっぱさは相変わらず感じるが塩ダレとのマッチングは絶妙でトッピングも生きてくる。 ここは塩-太麺で固定だな。 塩ラーメン(太麺) ★★★★★

小川町「神代」

店構えや内装はとても今風の流行ってるラーメン屋って感じ。なんといっても食券機がカラーモニタになっていてラーメンのグラフィックが 表示されてびっくり!ラーメンを選ぶと「サイドメニューもご一緒にどうですか?」って 機械の中のオネーチャンがしゃべ…

銀座「やまちゃん」

博多の有名店が銀座に進出ということですが わざわざ「一風堂」からめちゃ近いところに店を構えております。 ちょっと歩けば「九州じゃんがらも」あるしやる気満々やなぁ(笑) 「一風堂」が巷にあふれ過ぎているということもあり、 行列の長さはココの方がダ…

名古屋「江南」

名駅高島屋のレストラン街にあるラーメン店。場所がら非常に混んでいるがポケベルを持たせ呼び出してくれるのがうれしい。ココはラーメンのことを「柳麺」というらしく、なるほど麺が柳のように細く 上に乗ってる細いモヤシと相まって柳のような雰囲気がしな…

高田馬場「純連」

新横ラー博の中でもトップクラスの人気店「すみれ」の姉妹店。 北海道の人気店が超激戦区の高田馬場に進出ということでなんの用事もない馬場に行ってきました(笑) 当然味噌ラーメンをオーダ。相変わらずクソ熱いスープたぜ。 表面の油で湯気が立ってないから…

砺波「まるたかや」

富山県内に点在しているチェーン店。 ラーメンだけじゃなくつまみ類も充実していて 酒・ビール等のアルコールも楽しめるようになっている。 ラーメンをオーダ。 まずスープを一口飲んで一言「また、しょっぱいよ・・・」 なんで富山のラーメンはしょっぱいの…

砺波「焼豚庵」

国道156号線を走っているとイヤでも目に飛び込む 黒地に白の「焼・豚・庵」の巨大な看板。 なんかソソられたので入ってみた。メニューは焼豚入りの焼麺と煮豚入りの豚麺で 塩/醤油がある。 焼麺と豚麺て・・・(笑) ちょっと狙いすぎ感が鼻についたが気…

富山「大喜」

富山ブラックといえばこの店。 そして富山県を代表する老舗「大喜」。 15年くらい前に行ったことがあったが 味が全然思い出せないので確認のため行ってみた。 スープが黒いラーメンといえば新福菜館が真っ先に思い浮かび しかもあのスープ大好きなんだわ。…

福野「円城」

なんか幼稚園の頃から食べてるラーメンなんで旨いまずいの観点から見ることは出来ないが とりあえず「原点」です(笑)濃い目の醤油ラーメンだがしょっぱくなく甘みが強い。 表面に油が結構浮いてるが決してくどくなくむしろアッサリ。特徴である刻みタマネギ…

銀座「らーめん勇」

ココは都内に何店舗かあるがんこ系の店。銀座とはいえ非常にわかりづらい場所にあり店構えも非常に地味だが 「らーめん」のノボリが立っていたため何とかたどり着けた。がんこといえば透明度の高い塩。それをオーダしようと思ったが 何故か自販機の「油そば…

蒲田「風屋」

ラーメン店が並ぶ激戦区(?)の工学院通にできた店。とりあえず気にはなっていたもののついつい他の店に行ってしまう。 で、遅くまで飲んでいて「あ〜ラーメン食いて〜」と23:30位にブラブラしてると やっているのはココと二郎くらい。 さすがの二郎好…

矢口渡「こうや」

ここを家系ラーメンと呼んでいいのかその筋の人に聞かないと分からないが 見た目はソレである。看板メニューのキャベツラーメンは少し湯通ししてあるキャベツが乗っていて その食感はなかなか。スープはカナーリ乳化してとろーりした感じでくどめだが、 キャ…

赤羽「高はし」

ダブル行きました(笑) 大抵の店で大盛を注文することが体に染みつき、体調の良い時は二郎の大もイケる俺だが ヤバいよ〜〜〜ダブル。 ラーメンで吐きそうになったのは初めてだし、大袈裟じゃなく意識を失いかけた。 わざわざダブルを頼んだので残すわけに…

新橋「餓王」

ラーメン屋にしては珍しく外から麺を打ってる様子がガラス越しで見え、 いかにもウチは麺が売り物ですといった感じ。店内に入ると麺の早打ちかなんかのギネス掲載記事が張ってありやはり麺が自慢のようで、 その麺で坦々麺というのがこの店のメインらしい。…

蒲田「インディアン」

ココの売りは何と言っても支那そばとカレーライスのセット。「ラーメンとカレーなんか一緒に食えるか!」と吼える方もいらっしゃるだろうが 一回食べてみてください。ラーメン(支那そば)は超アッサリで、化調まみれの現代っ子にはまったく味がしない位のレベ…

蒲田「和鉄」

ここはノーマルラーメンよりつけ麺の方が人気があり実際旨い!。 濃い目の醤油にかつお?のダシが効いていて非常に食べやすい。 麺は細め固いがスープも麺も油っぽく結構スープにからんでくる。ちょっと狙いすぎの感も否めないが、味が伴っているのでOK。 …